TEL.045-502-4618

一般歯科

写真1

一般歯科とは、患者様が歯科医院で受ける基本的な治療を指します。当院では、治療をはじめるにあたり、まずは患者様の状況を確認させていただき、ご自身のお口の中の現状と最適な治療についてわかりやすく説明させていただきます。お口の健康についてのお悩みなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

なぜ虫歯になるのか

そもそも、なぜ虫歯になってしまうのでしょうか。まず、虫歯の原因は細菌です。この虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、口の中にある糖を分解してグルカンという粘着性のある物質をつくり歯の表面に付着します。虫歯菌がグルカンの中で繁殖した塊をプラーク(歯垢))といい、このプラークが出す酸によって歯が溶け、虫歯になってしまうのです。
歯が溶けることを脱灰といいますが、健康な歯は脱灰した歯の表面を修復することができます。これを再石灰化といいます。これによって、歯磨きを正しくすることで虫歯を予防することができるのです。

なぜ虫歯になるのか

基本的な虫歯の治療

虫歯治療の基本は取り除くことです。虫歯で穴が開いてしまった状態では自然治癒はしません。脱灰が僅かであれば、再石灰化して元の健康な歯に戻ることもありますが、基本的には虫歯になった部分を取り除く必要があります。
虫歯の治療には大きく分けて、「つめる」「はめ込む」「被せる」の3つの方法があります。

つめる

初期の虫歯に限りますが、ほとんどの場合、1回の処置で終了します。充填材を使用することで、自然な歯と区別がつかないようにすることが可能です。

はめ込む

つめる方法では対応できない場合に、歯の一部分を人工物で補う治療法です。歯型をとる必要があるので、最低でも2回以上の治療が必要になります。

被せる

重度の虫歯や、浅くても広範囲に及んでしまっている虫歯の場合に用いる治療法です。歯型をとる必要があるので、最低でも2回以上の治療が必要になります。